瓶割隊では 雪野山・安妃山 散策道と 瓶割山 とを結び、平田地区の里山を端からから端まで歩き通せる縦走ルートを完成させる事を目標にして、里山整備活動を行っています。
雪野山と安妃山では公的事業とボランティア活動によって、早い時期に縦走ルートが完成していましたが、瓶割山の東近江側については手つかずの状態でした。
そこで 2017年の中旬から「瓶割隊」の名のもとに瓶割山の散策道の整備を始めました。そしてここにきてようやく、一通り道が通り何とか縦走できるようになりました。
瓶割山の散策ルートは、まだまだ「ハイキングコース」として快適な山歩きが楽しめるレベルには達していません。また一部には足元が悪い箇所が残っています。しかし全体的には「準ハイキングコース」と言って良いレベルには達しているのではないかと思います。
雪野山や安妃山と同じ様に瓶割山にも複数の登山道がありますので、山中で周回したり、引き返すことなく途中で下山する事もできます。また道筋の要所には現在地を示した地図を設置しでありますので、迷う心配は少ないと思います。
瓶割山には柴田勝家が布陣した城跡があり、石垣などの遺構を楽しむ事ができます。雪野山にお越しの際には、瓶割山まで足を延ばし、歴史ロマンあふれる山歩きをお楽しみください。
お掃除した場所と時期
瓶割隊は、瓶割山だけでなく「ひらたの里山縦走ルート」の起点となる雪野山でも活動しています。
瓶割山の地図と写真
ひらたの里山ルートマップ
PDF
瓶割山の散策ルートの全貌
PDF
鳴谷峠道から城跡に続く道
PDF
なお瓶割隊は、2018年7月に平田地区のまちづくり協議会に ボランティア登録 を行い、緊密な連携に基づいて活動しています。
瓶割隊の活動履歴
2016年 1月:上平木の日吉神社ルート-貯水槽上の道筋を確認
2017年 4月:雪野山古墳から平石盆の木跡の間を刈払い
2017年 9月:瓶割山、東近江側の刈払い
2018年 6月:雪野山のベンチ・防火用水設置周りを刈払い
2018年 7月:雪野山ルートマップの設置
2018年 7月:女坂分岐点の刈払い他
2018年 7月:鳴谷峠道の西側斜面ルートを確認
2018年 7月:鳴谷峠道ルートの刈払い
2018年 7月:暁の広場と天満宮連絡道の刈払い
2018年 8月:瓶割山旧道ルートの紹介
2018年10月:暁の広場への下山口の刈払い-1回目
2018年10月:瓶割山城跡の東近江側散策ルートについて
2018年12月:瓶割山に地図を設置
2019年 3月:瓶割山・上沢ルートの尾根分岐点を刈払い
2019年 4月:暁の広場への下山口の刈払い-2回目
瓶割隊活動報告 – 平成 29/30年度 瓶割隊活動報告 – 令和1年度
ひらたの里山パンフレット
ひらたが誇る雪野山と瓶割山を紹介する PDF パンフレット(全6ページ) を用意しました。
ひらたの里山 パンフレット・フルバージョン(全6ページ)を表示
※ このパンフレットは、平田地区まちづくり協議会発行の冊子「平田再発見」の原稿からの抜粋です。
瓶割隊ではモニタリング隊員を募集中です!
瓶割隊では年間を通じて瓶割山と雪野山の散策コースの整備と維持活動を行っており、主要ルートは、散策に支障が出ない程度の状態には保たれているはずです。しかしその印象は人によって異なります。また見落とされている箇所も多々あると思います。
そこで瓶割隊では、瓶割山や雪野山を歩かれた時の印象を報告していただける方々を募集しています。「暇つぶしに出かけててみたらこんな感じだった」という程度で結構です。こちらから「状態を見に行ってください」などというような、お願いをする事はありません。
また、これにご協力いただける方については「瓶割隊のモニタリング隊員」としてお名前と、どのあたりに住んでおられるのかを事前に把握させていただきたいと考えています。
もしこのモニタリング活動にご協力いただける方がおられましたら、yukio@jono.jp までご連絡いただけるようにお願いします。